もくじ
イーブイ×たまごっちが発売
2019年1月26日イーブイのたまごっちが発売されました。
※たまごっち公式twitterより
『イーブイ×たまごっち』発売決定!ごはんにポケモンフードをあげたり、お世話をサボると毛玉が溜まったり!1月26日(土)発売予定!#イーブイの日 #イーブイ #ポケットモンスター #たまごっちhttps://t.co/l1SGAIKtD8 pic.twitter.com/snh4NPxH28
— たまごっち (@TMGC_net) 2018年11月21日
- だいすきイーブイver.
- カラフルフレンズver.
どちらもメーカー希望小売価格は2300円(税抜)。
対象年齢は6歳から。
たまごだったイーブイが、お世話をすることにより8種の進化系の姿になります。他にもイーブイ×たまごっちオリジナルの姿になることもあるそうです!?
イーブイたまごっちは、発売前から大人気商品となっており、予約開始してもすぐに終了したり、発売前なのに転売し高値で販売されているケースもあります。
ポケモンセンターオンライン
2019年1月25日15時からポケモンセンターオンラインにて予約が開始されましたが、こちらも早期終了し発売日当日は販売されないことになりました。
ポケモンセンターオンラインの送料は、税込5000円未満の場合540円(税込)かかります。5000円以上の場合は無料。
※情報は記事作成時のものなのでご注文前に再度ご確認ください。
無事「イーブイたまごっち」買えました!
発売日当日オープンと同時におもちゃ屋さんに行きました。田舎の店舗ということもあり、ライバルは少なく一番乗りでした。欲しかった「だいすきイーブイver.」を購入できました。私の購入した店舗では、入荷数はそれぞれ一個だったようです。
「イーブイ×たまごっち」購入レポ
我が家は「だいすきイーブイver.」を購入。パッケージです。
思ったよりも小さめのたまごっちです。
絶縁シートを抜き、リセットボタンを押し、時計セットを完了させると「たまご」があらわれます。約20秒後にイーブイが誕生します。
表情が切り替わりながら動きます。
イーブイのお世話について
イーブイが困ったことがあると「ピピッ」と呼び出し音が鳴ります。(設定で呼び出し音はオフにできます)
- ごはんをあげる
- おやつをあげる
- けだまを取ってあげる(ブラッシング)
他にも、遊んであげることができます。
- きのみゲット
上から落ちてくるきのみだけをキャッチするとごきげんがアップ。 - ダンス♪
指示通りのボタンを押すことでごきげんがアップ。
イーブイが眠ったら、電気を消してあげることもできます。
かまってあげないといじけることも!Aボタンを押して仲直りします。
イーブイとのお別れ
お世話をしなかったり、何度もいじけてしまうとイーブイが「バイバイ」と言い残しいなくなります。
※Cボタンを押しながらAボタンを押すことで新しいたまごが登場します。
イーブイの起きる時間、寝る時間
イーブイは朝7時に起きるようです。(電気を消してあげていても勝手についています)寝る時間は20時。(電気を消してあげることができます)
進化後は寝る時間が22時になるようです。
イーブイたまごっち進化
「あそぶ」を選択した時にできる「きのみゲット」。ここで「きのみ」以外に、「ほのお」「くさ」「みず」「でんき」「こおり」のマークが落ちてきます。「きのみ」をゲットするとイーブイは喜びますが、その他のマークだと「?」マークが出てきます。
- シャワーズ
- サンダース
- ブースター
- エーフィ
- ブラッキー
- リーフィア
- グレイシア
- ニンフィア
- ?
- ?
- ?
※イーブイ×たまごっちオリジナルの姿になることも!?
2019年1月26日(発売日)の10時ごろ始めたイーブイたまごっち。3日と10分くらいたったころ進化しました。初めての進化は「ニンフィア」になりました。
聞きなれない音が鳴りだし、画面を見ると、真っ黒い画面と通常画面が切り替わったようなチカチカとした画面になります。その後進化しました。
まとめ
大人気のイーブイたまごっち。無事購入でき、ほっとしたのが正直なところ。みなさんも無事購入できますように!
ポイントサイトは、ネットショッピング案件などを利用することでポイントがもらえます。
\初心者さんにおすすめのハピタス/
例えば、ハピタスに「トイザらス」案件があります。
ハピタスを利用して、トイザらスオンラインストアでお買い物することで1.2%分還元ポイントをハピタスからもらえます。
※還元%は記事作成時のものです。変更になることがあります。
他にも、楽天市場など案件があるので、ネットショッピングの際は利用してポイントをもらいましょう。
ポイントサイトに慣れてきたら、複数登録して使い分けをするのもおすすめです。初心者さんはネットショッピング案件の多い「ハピタス」が利用しやすいです。
他にも、ポイントサイトで貯めたポイントを交換することでタダポチすることも可能になります。


イーブイマンホールも見に行きたい・・・!
イーブイマンホールをお得に見に行く方法
Amazon、楽天市場での価格
一時期よりは、価格が落ち着いてきましたが、それでもやはり定価価格よりは高いです。「カラフルフレンズver.」よりも「だいすきイーブイver.」の方が人気なのか価格設定が高いです。(定価価格ならどちらも同じ値段です)
楽天市場
たまごっち イーブイ×たまごっち カラフルフレンズver.
たまごっち イーブイ×たまごっち だいすきイーブイver.
Amazon
たまごっち イーブイ×たまごっち カラフルフレンズver.
たまごっち イーブイ×たまごっち だいすきイーブイver.
イーブイたまごっちシークレット進化
どうやら、シークレット進化(3種)は
- お花の飾りがついたイーブイ
- Rと文字の入った帽子をかぶったイーブイ
- メタモンの顔をしたイーブイ
のようです。
1匹目「ニンフィア」しばらくそのまま育てましたがリセット
2匹目「ニンフィア」手を抜いたつもりがまた同じ結果となったので即リセット
3匹目「メタモンイーブイ」